徳田英和設計事務所 徳田です。こんにちは。
昨年から品川区の歴史的・魅力的建築物の調査に協力していますが、その一環で1日限りの公開イベント「オープンしなけん2019」が先週末開催されました。
私はスタッフとして、先日建築界のノーベル賞「プリツカー賞」を受賞されたばかりの磯崎新設計の茶室「有時庵」にて解説係をつとめました。
当日の有時庵の様子を写真何枚かでお伝えしたいと思います。

四角い平面に円形の屋根が載っています。

外壁はライムストーン70mm、ステンレスのにじり口。

小さな建築なので、途中入場制限もありましたが、たくさんの方に見学していただきました。

樹齢千年の屋久杉の板や薬師寺の床柱が使われています。

磯崎さんらしいモンローカーブの壁、その向こう側は水屋。

御殿山庭園にひっそりと佇む有時庵
磯崎さんのプリツカー賞受賞効果もあってか大変な人気で、延べ351名の方に見学していただきました。来年もやってほしいという声も多く、事務局も来年はさらに規模を大きくして開催したいとのことです。ぜひご期待ください!
徳田英和
hidekazu.tokuda@gmail.com
徳田英和設計事務所
171-0031東京都豊島区目白3-8-6吉村ギャラリー2F
TEL 03-3954-6161
コメント