にしお設計室の西尾です。
早々に、行ってきました…今年も確定申告。
夏休みの宿題が終わったみたいにすっきりします。
2019-0224
にしお設計室の西尾です。
早々に、行ってきました…今年も確定申告。
夏休みの宿題が終わったみたいにすっきりします。
2019-0222
大変ご無沙汰しました、椿です。
今年はお正月明け早々、松本へ遊びに行ってきました。
松本の観光といえば、定番の松本城
旧開智学校
そして瓦屋根がかっこいいなあと思った松本神社
さらに去年オープンしたという伊東豊雄さん設計の信毎メディアガーデン
https://www.shinmai-mediagarden.jp
(写真撮り忘れました・・・)
草間彌生さんの展覧会をやっていた松本市美術館
(設計:宮本忠長建築設計事務所)
などなど松本市内を歩き回りました。
田川のほとりの「まるも旅館」に泊まりました。
お宿の解説
「現在の建物は明治21年(1887年)松本の大火後の建築された蔵造りで旧開智小学校を設計施工した大工棟梁、立石清重氏が手がけたもので松本らしさを今に残しております」
まるも旅館の一部である「珈琲 まるも」(松本民芸家具の創立者 池田三四郎氏が設計されたそう)では、友人イチオシのくるみのハニートーストをいただきました。
いろいろなお店も見て回ったのですが、おもしろいなあと思ったのは例えば
「栞日」という本の読めるカフェとギャラリー
https://sioribi.jp
前のお店である「高橋ラジオ商会」という看板はそのままに、中は全面的に改修されていました。
町の記憶を残しながら引き継いでいく、、、全部新しく改修するより素敵な方法だなあと思いました。
2019-0216
徳田英和設計事務所 徳田です。こんにちは。
[na]自然と住まい研究所とのコラボによる「牛久の家」の完成見学会のお知らせです。
2月23日(土)・24日(日)に予約制で開催します。
生活動線を工夫した玄関・土間収納、夏の日射を遮りる下屋、冬の日射を取り込む吹抜けを備えた家です。
ご見学をご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
お申し込みはコチラ
※家づくりをお考えの方向けの見学会です。工務店、設計事務所、学生の方はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
徳田英和
hidekazu.tokuda@gmail.com
徳田英和設計事務所
171-0031東京都豊島区目白3-8-6吉村ギャラリー2F
TEL 03-3954-6161
読んで楽しい家づくりの なるほどディテール。
(島田貴史・徳田英和共著 オーム社)発売中!!
2019-0210
にしお設計室の西尾です。
ちょうど4年前 設計した家のお客さまから、今年「お隣が 取り壊され、今うちが東南側から見えるのです」というメッセージ付きの年賀状をいただきました。 これはそのうち見に行きたいなぁと思っていた折、ちょうど近くに行く用事があり、先日行ってきました。
取り壊されたあとは、2分割で建売が建つそうで、計画図の図面を拝見し、プライバシー的にはあまり影響がなさそうでした。 隣地がない間の日当たり良好の明るさに新鮮な思いをされていました。
4年経って、住まいの周囲、お庭の見直しに良い機会なのと、夏場には、日陰の好きな植物に注意することなどお話ししてきました。
2017年6月撮影:隣地には、以前ぴったり大きなお家が建っていましたが・・
しばらくは落ち着かないのでしょうが、本当にこういった出来事は、今までの暮らしを見直す機会でもありますね。 隣地が竣工したら、アドバイスできることがあればまた伺いたいと思っています。
2019-0201
こんにちは、徳田英和設計事務所・徳田です。
先週末は創の家見学会にたくさんのご来場ありがとうございました。
告知が直前になってしまったにもかかわらず、また少しハードルの高い完全予約制見学会で、来場者はほぼ途切れることなく多くの方に見学していただき感謝です。
見学会でひときわ目を引いたのがこちらのダイニングテーブル。
石岡市の家具工房ルークラフト・長谷川氏製作によるオリジナルデザインの栗のテーブルです。
友人の水戸の建築家ono設計室・小野さんに紹介していただいて、建て主さんが長谷川さんと打合せを重ねて作り上げたものです。甲板のエッジやアールの処理など試作しながらだんだんかたちにしていったとのこと。
このテーブルのことが長谷川さんのブログ「家具工房ルークラフト 木工の現場」で紹介されていて興味深く読ませていただきました。
徳田英和
hidekazu.tokuda@gmail.com
徳田英和設計事務所
171-0031東京都豊島区目白3-8-6吉村ギャラリー2F
TEL 03-3954-6161
読んで楽しい家づくりの なるほどディテール。
(島田貴史・徳田英和共著 オーム社)発売中!!