小さくコツコツ、ときをためて、ゆっくり。

コメント

こんにちは。西尾です。
今日は、心に残ったドキュメンタリー番組のお話をしたいと思います。

昨日の朝、友人からラインの知らせがとどき「人生フルーツ」というフジテレビ(東海テレビ制作)のドキュメンタリー番組を観ました。
土曜の10時過ぎという、あまりにTVを視聴するにはタイミングの悪い時間帯でしたが、幸い見ることができました。

このコラムに書いてあるように、90歳の建築家津端修一さんと奥さまの英子さん87歳の暮らしから、”歳を重ねたからこそ見いだせる人生の楽しさや豊かさ” が淡々と描かれていて深く心に浸透するドキュメンタリーでした。

高度成長期に計画を手がけ、思いの届かなかった高蔵寺ニュータウンへ、当時は開発で荒れ地と化した一角に、300坪の土地を購入し自宅を建てる。キッチンガーデンと共にその一角からでも以前のような里山の雑木林を復活させようという思い。

印象的な言葉が
「できるものから、小さく コツコツ。 ときをためて、ゆっくり。」

小さな苗木が、その場所に寄り添うように生長する…その”ときをためた”今の津端家をとりまく高蔵寺ニュータウンの風景がなんと豊かで美しいこと。
そしそれは自分たちの次の世代へも引き継ごうというおもいが、日々の暮らしの中にもある。

「次の世代が豊かになるようにつなぐ」

伊万里にある、精神科クリニックから届いた、一通の手紙・・・
津端さんが、生涯をかけて取り組む計画の仕事。

精神を病んだ方々を癒すための施設・・・
にもかかわらず、そんなコンセプトに合わない、コンクリートのモダンな建築。
そんなもどかしい思いを津端さんへ託す・・・

津端さんの計画図面には、珠玉の言葉も載っている
だいじなのは ”ひと” なのだと綴られている・・・

実はこのドキュメンタリーは映画化され、現在各地で上映されています。
番組は CMをいれて85分で、映画が91分だったのでもしかすると少しこちらを膨らませたものかもしれません。
じっくりご夫婦で共有しながら観るのもいいものです。

津端さんご夫妻のように年を重ねてゆけるよう、日々精進いたしたく・・・

明けましておめでとうございます!!

コメント

明けましておめでとうございます。
徳田英和設計事務所・徳田です。

昨年はこれまでで一番短く感じた一年だったような気がします。
簡単に振り返ると、

1月は、自宅「8寸屋根の家」にて、あいらぼのイベント「素敵なキッチンおいしい暮らし」を開催。
2月は、《そよ風》セミナーin名古屋 2016にて、「稲口町の家1&2」の見学会と講演をしました。
5月には、大阪で竣工した「茨木の家」見学会を開催。
8月には、「8寸屋根の家」が掲載された、《そよ風》が好き。 ソーラーシステム《そよ風》のある自然に寄り添う10の暮らし(新建新聞社)が発売。
11月には、あいらぼの仲間の島田さんとの共著で読んで楽しい家づくりの なるほどディテール。(オーム社)が発売。
それから、ブログには書きそびれましたが、「和らぎの家(稲口町の家1&2)」にてパッシブデザインコンペ 2016特別賞を受賞しました。
12月には、 銀座のタチカワブラインドのギャラリーで「建築家が選んだ建築家展9 生活のデザイン」を開催。

と、これまでになく対外的に発信できた一年でした。
反面、ブログの更新が少なくなってしまったので、今年はもっと更新できるようがんばりたいと思います。

このパースは、小田原で年末に竣工した富水の家リノベーションです。
築33年一戸建てのローコストの改修プロジェクトでした。
ご希望どおり、昨年末になんとか無事お引き渡し。少し落ち着いたら、竣工写真を撮影する予定ですので、いずれブログでも紹介したいと思っています。

今年の展望としてはずばり「今までどおり!」。
本を出しても、銀座で建築展をやっても、設計料を上げたりしませんので。笑。
ローコストでも狭小敷地でも、今までどおり、真摯に取り組んでいきます。

新築・リフォーム問わずお気軽にメール(hidekazu.tokuda@gmail.com)でご相談ください。

今年もよろしくお願いいたします。

徳田英和
hidekazu.tokuda@gmail.com
徳田英和設計事務所
171-0031東京都豊島区目白3-8-6吉村ギャラリー2F
TEL 03-3954-6161
toku’s LIFE GOES ON