ゆるがないもの

コメント

ツバキハウス 椿です。
いつのまにかゴールデンウィークが始まっていました。
わたしは一足早く4月18・19の2日間、「ゆるがないデザインを学ぶ~パッシブデザインを継承する~」というイベントに参加してきました。
城丸さんも前々回のあいらばブログ「八ヶ岳高原音楽堂」
徳田さんもご自身のブログ「ゆるがないデザインを学ぶ ~パッシブデザインを継承する~」
で書いていらっしゃいますので、詳しくはお二人のブログをぜひご覧ください。
6人の建築家の設計された住宅を見学させていただき、最後に八ヶ岳高原音楽堂でパネルディスカッションを行ったのですが、どの建物も自然と調和し、何にも似ていない独自性を感じました。
確かにゆるがないもの・・・がありました。

貧乏性の私は、18日は茅野駅にお昼に集合ということで、午前中に行かれる茅野駅近くのおもしろそうなところはないかな?とさがしたところ、ありました。
山下清の「放浪美術館」
数年前に山下清の「日本ぶらりぶらり」という本を読みました。

自分も昔放浪の旅に出たいな〜などと考えていたことが思い出され、所々にある挿絵を見て、ぜひ本物の山下清の絵が見たいと思っていました。
茅野駅から歩くと30分くらい。川のそばにあり、桜はこれから満開になるところでした。

小品、大作、マジックペン画、ちぎり絵、かなりな展示数で、見応えがありました。建物は、というと・・・・・素朴ですが、もしかすると現代的な美術館で見るより、こういった素朴な空間で見る方が合っているのかもしれません。

美術館の方が山下清や絵について、エピソードなどをお話してくれて、生前「人の真似はしない」と言っていたそうです。

設計事務所に勤めている頃は、どうやって所長の設計を実現するかを考えていましたが、自分で独立して設計事務所をやるということは、人の真似ではない自分の独自性、ゆるがないものを持たなければならない、また施主の建物である以上その独自性がひとりよがりではいけない・・・・
なーんてことを再認識した密度の濃い2日間でありました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。