blog

中秋の名月

コメント

ますきです。
いくぶん残暑も和らぎ、秋の訪れを感じます。

スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、、、
そして今夜は、中秋の名月。

すすきを飾って、秋を楽しみたいと思います。

これから走って、団子とお酒を買いにいきます!

久々のトライアスロン

コメント

 

しまだ設計室の島田です。
週末、久しぶりにトライアスロンインの大会に参加しました。
トライアスロンといっても昭和記念公園の中で行う
距離の短い大会です。
スイム750m、バイク(自転車)20㎞,ラン5㎞。

9月なので少しは涼しくなっているかな、と期待していましたが
最高気温33.5度・・・みごとに裏切られました!

スイム、バイクとまずまずいい感じだったのですが
最後のランがきつかったです!

良く働く、お手伝いさん

コメント

こんにちは。
にしお設計室の西尾です。

最近私は、家事を請け負ってくださる お手伝いさんを雇うことにしました。
…というのは、もちろん冗談で
数年検討していた「i Robot」ルンバをやっと導入したのです。

色々ある家事の中で、お掃除が一番おっくうで面倒に感じてしまいます。
そのくせ、ホコリの舞っている部屋の状況に耐えられず、しぶしぶ掃除をしていました。
出かけることが多いときは、それもできないと なんとなくモヤモヤ…イライラ…。

「もうわたし、掃除しないから」
宣言をしたら、すぐネット注文してくれました ←夫(笑)
懸念していたのは、充電電池の耐用年数…やっとリチウムイオン電池になり 改善されました。
価格もかなり手の届くものとなったのですね~

汚れている部分は何度も行き来をして掃除をするので むしろ、掃除機で掃除するよりもきれいに掃除をしてくれているようです。
スマホで操作も出来、出かけ先でも お掃除が問題なく完了されたかどうか確認できます。
なんて良い子でしょう~

掃除する時間が浮いたのでその時間を他の部分のお掃除に充てたいと思っているのですが、それはそれでなかなか着手できず。。
しっかり家事も段取りを考えたいと思います。

筑波第一小学校体育館

コメント

こんにちは、徳田英和設計事務所・徳田です。

「イチオシ 旅先のワンショット」ということで、先週あいらぼメンバーと相羽建設スタッフ総勢11名で里山住宅博inTSUKUBA2019を見学してきましたが、そのついでに立ち寄った筑波第一小学校体育館の一枚。


詳しくは私のブログ toku’s LIFE GOES ON 筑波第一小学校体育館 をご覧ください。

徳田英和
hidekazu.tokuda@gmail.com
徳田英和設計事務所
171-0031東京都豊島区目白3-8-6吉村ギャラリー2F
TEL 03-3954-6161
toku’s LIFE GOES ON
読んで楽しい家づくりの なるほどディテール。
(島田貴史・徳田英和共著 オーム社)発売中!!

夏休みの思い出

コメント

こんにちは、ますきです。
近年、お休みは実家へとんぼ返り、どこも行けず、、、
でも今年は、近所の盆踊りに行きました。

運よく、近くの遊園地の花火大会も見ることができ、
連なる提灯の間から、ゆっくりと浮かんでは消える尺玉花火が美しく、
良い思い出になりました。
我が家の「夏のイチオシワンショット」です!

ネパールトレッキング

コメント

しまだ設計室の島田です。
これまで旅行はいろいろと行きましたが、
「イチオシ 旅先のワンショット」ということで・・・
新婚旅行で行った
ネパールのヒマラヤトレッキングの写真を紹介します。

ポカラという街がトレッキングの拠点になっているのですが、
そこから2泊3日のショートトレッキングに行きました。
7000m級の山々を眺めながらのトレッキングは本当に心に残っています。

写真は山小屋の庭先からの景色。
朝山々を眺めながらのコーヒーは最高でした!

トレッキングは山の中を歩く、というより
ネパールの集落のなかを通過したり、
荷物を運ぶロバの列とすれ違ったり、
棚田を眺めながら歩いたりと
ネパールの人たちの暮らしの風景に触れることもできて
そこも印象深かったです。

鎌倉山 ink gallery

コメント

残暑お見舞い申し上げます。
そろそろ暑さも落ち着いてきそうですね?

今年の夏は、まだ特にどこへも行かず、近隣をぶらぶらしているだけなのですが
そういえば7月に鎌倉山のink galleryへ行ったなあと。

三谷龍二さんの個展「いまここに繋ぎとめるものたち」が開催されている時に行ってきました。
1974年に竣工した吉村順三さん設計の家を、中村好文さんの〈レミングハウス〉の設計で、ギャラリーとして改修したそうです。
道路から敷地がだいぶ高くなっているのですが、その高低差がよくわかる写真になりました。右側のトンネルを通って、道路から建物の中へ入ってきます。

三谷龍二さんの木のアイスクリームスプーンを購入
この夏のアイスは、いつもより美味しーく味わっています。

トスカーナの山岳都市 1998

コメント

こんにちは、にしお設計室の西尾です。

お盆休みも終わってしまいましたー
今年はどんな思い出ができましたでしょうか?

さて、8月後半は きっと夏休みをとって旅へ出たメンバーも多いかと思います、そこで「イチオシ 旅先のワンショット」としてみました。
この夏旅したワンショットでもよいですし、今まででこれがいちばん!という自慢の一枚でも結構です。
どうぞよろしくお願いいたします!

1998年20年以上前にトスカーナの山岳都市を旅しました。
まだまだインターネットの情報が多くない時期でしたので、苦労して調べて行けた!
というのも含めとっても感慨深い思い出の場所です。

詳しくは、コチラ でブログに綴っています。

昆虫王国?!

コメント

こんにちは、ますきです。
昆虫採集の季節ですね!

ご近所の庭のシマトネリコには毎年、沢山のカブトムシが集まります。
シマトネリコは、樹皮が柔らかく樹液が美味しいので、大人気なのだそうです!

我が家のシマトネリコには、アブラゼミ・・・。

庭に木を植えると、季節ごとに色々なお客さんがやって来るので、楽しいです。
カブトムシさん、我が家にも遊びに来てね。

東村山・空家改修「百才ももとせ」お披露目会へ

コメント

こんにちは、にしお設計室 西尾です。
いよいよ梅雨が明け暑い日がやってまいりました~

そんな暑い 7月27日の週末
東村山の空き家が“縁ひらく庭”に・・百才[ももとせ]オープニングパーティ
に、お邪魔してきました。

【 府中街道沿いのお不動さまの隣にひっそり佇む2棟の日本家屋。母屋は築66年、離れは築33数年。ふたつの建物の年齢を合わせると、間もなく100歳になります。
百才(ももとせ)とは100年、100歳という意味。数年間空き家だったこの場所が、シェアキッチン・コミュニティスペース・アトリエ・カフェスタンドなど、ものづくり、まちづくりに関わるたくさんの才(能)が集まり、「縁をひらく」場所としてまちの人の拠りどころとなるよう、令和元年に再び息を吹き返します。】
facebook イベント案内より

母屋の内部、壁はボランティアの方々で塗ったのだそう。
パブリック・ラウンジ、アトリエ、ドリンクスタンド、アトリエ という構成。

離れは、1階がシェアキッチン、2階はショールーム、ショップとして使います。2棟の古民家を繋ぐ庭和紙造形作家の方のワークショップをやっていました。

さまざまな分野のプロによって形になりました。右手前が母屋、右手奥が離れ
左側は、この日はテントので店になっていましたが、神社の参道で左手前に神社があります。
母屋と離れが神社側に開かれてゆるく繋がっているのが何とも素敵です。
まだまだ少しずつ手を加えてゆく段階だそうで、その過程も楽しみです。